カテゴリ:お酒のエントリー一覧
-
Feudo Arancio Inzolia 2011
かつて「シチリアに美味しいワインは無い。」という言葉をどこかで聞いたことがあります。誰が言ったのか、どこかのワイン評論家の言葉だったのか、いまひとつ覚えていませんが、店頭にシチリアワインが並んでいると、とても気になります。フェウド・アランチョは全て単一ブドウ品種100%のいわゆるヴァラエタルワイン(ブドウ品種を売りにしているワイン)の造り手。エチケット(ラベル)がおしゃれで安くてうまい!見つけたらとり...
-
Sacred Hill Shiraz Cabernet 2009
セイクレッドヒルには傑出した味わいの良さのようなものを特に感じませんが、ほど良く力強く、味わいのバランスがとても良いため、数年にわたってテーブルワインの定番として定着した印象があります。東小金井の大丸ピーコックで買いましたが、2010年ヴィンテージの籠の中に一本だけ2009年が入っていたのが気になって買いました。ヴィンテージが一年違いのテーブルワインが混ざっていたところから、この一年間どういう扱いになって...
-
cantarranas D.O. RUEDA Verdejo 2011
スペインにはクラッシックながらに独特でコストパフォーマンスの高いワインが多いので、百貨店などに低価格帯で扱われているワインにも時として掘り出し物が多くあります。(スーパーでは売れないと置いてくれないので、 こういうワインはあまり扱いがありません。)国分寺のマルイ食遊館にて1,250円。■cantarranas D.O. RUEDA Verdejo 2011 / Agricola Castellana Cuatro Rayas カンタラーナス D.O. ルエダ ベルデホ 2011 / ...
-
単一銘柄の販売数量は世界一ィィィ!
私の記憶が確かならば、十数年前、私がワインの勉強を始めた頃、世界で最も売れているワインとして教えてもらったのがこのマテウス・ロゼ。確かにまだ空前のワインブームが到来する前、学生の頃にはお酒屋さんにも今ほどのワインの品揃えがなく、「つと」と呼ばれるワラのバスケットに包まれたようなボトルが特徴的なキャンティフィアスコや、黒猫のラベルが印象的なモーゼルの白ワイン、シュバルツ・カッツなどと一緒に、たいてい...
-
Sparkling Rose Wine bubbles NV / yellow tail
今やスーパー、コンビニなどで広く見かけるようになった代表的なオーストラリアのテーブルワインメーカー、「イエロー・テイル」のスパークリング・ロゼ。近所のスーパーSuper Valueにて1,240円。■Sparkling Rose Wine bubbles NV / yellow tail スパークリング・ロゼ・ワイン バブルス NV / イエロー・テイルブドウ品種:セミヨン、トラミナー、シラーズAlc.12%原産国:オーストラリア<外観・色調> 赤みがかった淡いオレンジ...